ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年01月29日

しばしお休み

前回・・・・と言ってもかなり前になってしまいますが。

大会は見事に惨敗(笑 いつものことですが、今回は同行したPさんに大した案内も出来ず
申し訳なく幕を閉じました。

帰りに強風の中某所で竿をだす予定も・・・・
この風の中なんでこんなに人が居るの?状態で釣りをすることなく帰宅しました。

しかし大会に参加することで色々な人と出会い話を聞いたり出来るだけで満足できるので
自分にとっては毎回楽しめています。
この大会直前に入った仕事のことで大会中も集中出来ずにいましたが、
今は見事に仕事漬け・・・・・・・・・
3月には釣りにも復帰出来そうなのでそれまでは仕事一本で
春のアオリに備えます。  

Posted by 烏賊大工 at 21:31Comments(2)エギング

2008年01月11日

いよいよ明後日

ついに明後日エギングトーナメント第二戦・・・・っと言っても参加することに
意義有な参加なので天気がよく楽しめれば!

日曜日は天気も回復に向かうみたいなので今年初のエギングもゆったり楽しめそうです。
エギの補充も完了、色々な用意も済んだし・・・
あとは当日たとえ1匹でもアオリと出会えることが出来れば満足なんですが。  

Posted by 烏賊大工 at 22:13Comments(2)エギング

2008年01月09日

エギバッグ

仕事の移動中マック○N店であるものを物色しようと立ち寄るも
本日全店休業の張り紙が・・・

この間から携帯用エギバッグをなにか良いものが無いか考え中でして。
今使用している

はカンナの形状によっては取り出しの際引っ掛かり、尚且つ4号以上は無理。
以上のことで何か良いのが無いか・・・と

ダイワのウェストタイプのは良さそうですがバッグの中に更にエメラルダスのケースを入れて
収納なので足場の不安定なところでは微妙に使い辛そうとかあれこれ悩んでます。

今の第一精○のが大型エギでも収納出来れば一番良いのですが。
やはり改造して使うのが一番かな?  

Posted by 烏賊大工 at 23:46Comments(2)エギング

2008年01月09日

大会準備!

いよいよ大会2戦目まであとわずかとなり、道具の手入れや
防寒着やカッパの準備など念入りにチェックして・・・

アワビシールを貼ってみたり、カンナを研いだり
天気予報をチェックしたり・・・・・・・・・・・・・・・・・週末は雨???
参加することに意義有なのでせめて天気だけは良くなって欲しいです。

で、この間ロケッティ○を使用したときに抜けの悪い(入りにくい)奴あるな~って思ってたのですが

サイズちゃうやん!!!!
って事は3.5と4では玉を使い分けるの???
面倒ぐさがりの自分には玉の入れ替えまでは釣行中出来ない・・・
そういえば前回入りにくく抜けにくいのもあれば何度投げてもすぐに抜ける奴も・・・
一筋縄ではいきませんね~  

Posted by 烏賊大工 at 00:13Comments(2)エギング

2008年01月05日

寒さ対策!

新年明けましておめでとう御座います。
ってももう5日本日より仕事も始まりようやく寝正月も終わりました。

嫁さんの作ってくれたおせちなどをつつきながら飲んでばかりの毎日でした。


元旦に息子と釣具店のはしごをいたしましたがめぼしい物も無く・・・

息子はエギを4つほど購入。(写真奥の方に写っているのが息子のエギケースです)

自分は前回の釣行時に反省点として考えていた指先の寒さ対策として


指がかじかむのでキャストのタイミングが取れなくなるので少しはましになるかと・・・

皆さんはどんな対策をしているのでしょうか?

エギングジャンキーな擬似○○さんなんて釣りしているときは寒さも感じていないくらい集中していそうですが

自分はその領域に達していないので(爆

以前クリーム式のホッカイロ?を見ましたがあれはどうなのかな?
  

Posted by 烏賊大工 at 20:46Comments(6)エギング